Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ぶおとこばってん

英文法「倒置・強調・省略」の基礎はこの動画でつかむ!テスト前や独学のスタートに。

2022年4月16日

ばってんです♨️

英文法の授業って、気づいたらめちゃくちゃ進んでますよね。

この記事では、英文法の「倒置・強調・省略」分野の基礎をつかむのに役立つ、YouTubeの授業動画を厳選して紹介します。

学校の勉強に追いつきたい方や、学校の進度を待たずに自分で先取り学習を進めたい方に、とてもオススメです!

メインの単元ではないですが、とくに倒置については難しい英文和訳で頻出なので、基礎からしっかりと学んでおきましょう。

リンク先から順序立てて集中して学ぶことができるので、是非見てみてください。

Try ITさん

丁寧に基礎からわかりやすく解説されている講義シリーズです。柔らかい話し方で、英語が苦手な方でも勉強しやすい動画なのでオススメです!また、講義と演習の動画が分かれているので、独学でもどんどん進めやすいです。まずはここから見てみましょう!
高校英文法 強調・倒置・省略・挿入・同格

ターンナップさん

オンライン無料塾のターンナップさんの講義シリーズです。予備校でも教えられている先生が、受験の基礎として押さえるべき知識をわかりやすく解説してくださっています!かゆいところに手が届く動画ばかりです。
〔英語〕倒置・強調・挿入・省略

ポケット英文法さん

名前の通り、英文法の各分野のイメージやポイントを、簡潔に学べる連続講義シリーズです!アニメーションやテロップも付けられているので、とても見やすいです。時間があまりないけど、大事なところだけ学びたい、サクッと復習したい、という方にオススメです!
ポケット英文法 倒置・強調・省略など


基礎が固まって、英文法の力試しをしたい・実践的な受験勉強をしたい方は、こちらにピッタリの記事があるので是非🔥

  • 👉 英文法の受験勉強はこの動画で進む!英文解釈や長文読解の土台を手に入れよう。


では、今日はこの辺で。

読んでいただきありがとうございました〜!

ぶおとこばってん

ラ・サール中高→東大理1→計数工学科(数理情報)→UCLA院卒 社会を人から変える会社 okke の CEO YouTube上で、高校数学をじっくりコトコト深く解説中 頭があったまる記事を書いていきます ♨️

関連記事

#英文法

英文法は「暗記」です
【高2高3】英文法問題集ってやる意味あんの?
高1の英語の勉強は暗記作業だけでいい
【英語】息抜きにやってみよう!おもしろ問題 Part2
【英語】息抜きにやってみよう!おもしろ問題 Part1

#基礎シリーズ

英文法「接続詞」の基礎はこの動画でつかむ!テスト前や独学のスタートに。
英文法「名詞構文・無生物主語」の基礎はこの動画でつかむ!テスト前や独学のスタートに。
英文法「否定」の基礎はこの動画でつかむ!テスト前や独学のスタートに。
英文法「形容詞・副詞」の基礎はこの動画でつかむ!テスト前や独学のスタートに。
英文法「動詞」の基礎はこの動画でつかむ!テスト前や独学のスタートに。

#テスト勉強

テス勉中のお掃除が捗る理由
深夜に眠くなる人へ。勉強のコツ、あります。
定期テストはいつも平均点前後でした
おすすめ!勉強のモチベーションが上がるおすすめ本 5選
知ってる?姿勢の大切さから見る健康と集中力を高める秘訣。

#先取り学習

【大学受験】授業の進度が遅い時はどうすれば良い?
理解度をグッと向上!おすすめしたい予習の方法とは?
知っておきたい!“予習”をすることで得られる大きなメリット4選
進学校に通ってない自分が、数学の偏差値を50→70に上げられた理由 Part2
進学校に通ってない自分が、数学の偏差値を50→70に上げられた理由 Part1