Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ぶおとこばってん

三角関数の公式の使い分けが、これでわかる!

2020年12月30日

ばってんです♨️

三角関数の分野にはたくさんの公式がありますよね。2倍角の公式、3倍角の公式、和積公式...

でも、これらの公式を覚えたところで、なかなか三角関数の入試問題が解けるようにはならないんですよね。知識だけではなく、各公式がどういう使い方ができて、どういう場面で使うのか、使い方を頭を整理しておくことが大事です。それを積み重ねていくと、問題を見たときに、どの式変形をすれば解きやすくなるかが見えてきます!

というわけで、ここでは三角関数の公式の使い方がわかる動画を紹介します。

三角関数の公式の「使い方」を深める!(明日から使える式変形④)

各公式の証明から始まり、それぞれにどういう役割があるか、どういう場面にどういう公式を使うか、一つの動画でギュッと整理しています!これを見ていただくと、スムーズに問題演習を進めていくことができると思いますよ。

そもそも各公式の記憶がおぼろげな方は、まずは下の記事で公式を復習しましょう!詳しい証明なども学べます。

👉 「三角関数の公式をまとめて攻略。証明や使い方も確認!」の記事を見る

何回も証明や使い方を調べるうちに、勝手に覚えてしまうのが理想です。証明や使い方の検索は是非 okke で!

今日はこの辺で。
読んでいただき、ありがとうございました!

ぶおとこばってん

ラ・サール中高→東大理1→計数工学科(数理情報)→UCLA院卒 社会を人から変える会社 okke の CEO YouTube上で、高校数学をじっくりコトコト深く解説中 頭があったまる記事を書いていきます ♨️

関連記事

#三角関数

逆像法をマスター!北海道大学2024年理系第1問で学ぶ(ノート付き)
ザ・定番の良問!大阪大学2023年文系第1問で学ぶ(ノート付き)
定石多め!大阪大学2022年理系第2問で学ぶ(ノート付き)
最初が全て!北海道大学2021年文系第3問で学ぶ(ノート付き)
Formulas for trigonometric function 三角関数の公式 ~MATH in English 27~

#受験勉強

科目を減らすのは「逃げ」ではないか?
「流れで覚える」歴史の勉強法
受験勉強とは「課題解決思考」の練習である
英文解釈に逃げるな!
「問題が解ける」に価値はない

#証明

【数学】公式なんて覚えないで導出しよう(導入編)
【共テ数学対策】1/12公式の証明
【共テ数学対策】1/3公式の証明
【共テ数学対策】1/6公式の覚え方&証明
面積公式のまとめ!証明・使い方もこれで完璧(1/3, 1/6, 1/12公式)