Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

しりょかわ

大学の経済学部で数学はどれくらい使う?

2021年12月7日

こんにちは、しりょかわです〜

突然ですが経済学部にどんなイメージを持たれていますか?

なんでしょう?
お金の勉強?
銀行の勉強?

人によってさまざまだと思いますが、その中の一つに文系学部の中で唯一数学を使う学部であるというイメージもあるかと思います。
最近では早稲田大学の政治経済学部の入試で数学が必須になったこともあり、上のようなイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?

そうするとこんな不安があるのでは?
数学が苦手なんだけど大学に入ってから大丈夫かな?😱

そんな不安に対して、数学に苦手意識がある僕がお答えします!!
ただ苦手ではあるものの数学は好きです笑
いっていることがあまり理解できなくても、ヨビノリさんの面白そうな数学の動画とかついついみちゃいます笑
(僕は上智大学経済学部に通っていて、他の大学での数学事情は異なる場合があるということは承知しといてください)

数学が苦手でも大丈夫!

まず結論から言うと、
高校で学ぶ数学がある程度理解できていればそこまで心配するは必要ないかと思います。
ただ、僕自身日本の高校数学には歯が立たなかったのですが、少なくとも入門レベルの経済学で使う数学は大学に入った後からの勉強で全然ついていけるかと思います!
(アメリカの数学事情の記事とアメリカの高校カリキュラムの記事を読んでいただくとわかりやすいのですが、僕はアメリカでPre-Calculusという微分をほんのちょこっと扱うレベルの授業までしか履修していません😱)

前提として、経済学部では数学をめちゃめちゃ使います。ただ、どの経済学部にも経済学で必要な数学知識を学べる授業があるため、その授業でしっかりと学べばなんとかなります。
さらに、今の時代経済学部で必要な数学知識はokedouにアップロードされている動画でわかりやすく学べちゃいます!
そのため、数学が苦手でもしっかりと経済学で使う数学の勉強をすれば、そこまで内容は難しくないのでついていけるかと思います。
また、高校の数学の経済学の数学は若干違う感じがするので、高校での数学が苦手でも、経済学の数学はそんなに苦手じゃないかもということもあり得るかと思います。
しかし、経済学を学ぶ上で数学は避けて通れないので、数学が本当に大嫌いでもう二度と数学とは関わりたくないという方の場合は経済学部はきついかと思います。

僕からは、数学が苦手だとしても経済学を学びたいという思いがあれば努力次第でなんとかなります!ということをお伝えします。

なので、数学が苦手だからという理由だけで経済学部を志望学部から外す必要はないかと思います👀笑

ただ努力次第で...というのは少し無責任な気がするので、今回は経済学部で学ぶ上で必要な数学を学べる動画を紹介していきます!
動画を見ることで経済学のイメージもつくかと思います!
(今日紹介する動画を見て理解すれば入門の経済学の授業で出てくる数学には困ることはないのではと思っています。ガチ)

動画紹介

ヨビノリさん

まずは経済学の入門レベルの授業で最も使うであろう偏微分の動画です。
経済学 数学
次に最適化問題には欠かせないラグランジュの未定乗数法の動画です。

次に確率統計の動画です。このプレイリストの1~13は統計学の授業であつかったりします!

古賀真輝さん

最後に様々な変数を扱うときに使う線形代数の動画です!


是非是非時間があるときに見てみてくださ〜い。

いかがでしたか?
経済学部への理解が深まっていたら幸いです。
また、この記事も掲載されているokkeという勉強の大きな味方になってくれるアプリの方もぜひダウンロードよろしくお願いします!

  • iOSの方はこちら:https://apple.co/3IKMN8x
  • Androidの方はこちら:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.spesden.okke 


最後まで読んでいただきありがとうございます。

しりょかわ

英語、経済学、大学関連の記事を書いていきます!

関連記事

#経済学

【政治経済】長短金利操作付き量的・質的金融緩和総まとめ
【政治経済】金融政策決定会合てなに?
【学部選び】経済学部での研究てどんなことするの?
【学部選び】経済学部てどんな学部?
【政治・経済】購買力平価説てなんだ?

#大学生活

はじめまして!ゆりです!
大学生は暇な時間をなくそう
院進が決まった学部4年生の生活
塾講師バイトの罠
北大総合入試のメリットとデメリット

#大学数学

【数学】高校で学んだ内容は、大学でどんなことに活きるの?
偏微分とは?【大学の経済学をわかりやすく解説!】
整数の世界に虚数を一滴垂らす part2 ~素数が素数でなくなる世界~
整数の世界に虚数を一滴垂らす part1 ~フェルマーの二平方和定理とは~