Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

ぶおとこばってん

史上最短の入試問題「tan1°は有理数か?」

2020年12月22日

ばってんです♨️

数学の入試問題史上、問題文が一番短いと言われる問題、それが次の問題です。

「tan 1°は有理数か。」(2006年 文理共通 後期)

本番でこの問題を見ると、印刷ミスかな?と疑いそうな短さです。

問題としてはもちろんしっかりしていて、老舗高級店のコーヒーくらい味わいのある問題です。飲んだことはありません。いろんな方がさまざまな角度から動画で解説されています。中には、発展の問題を作ってしまう方も...

今日はこの問題に関するオススメ解説動画を4つ紹介します!まずは自力で解いてみて、解説を聞いてみましょう!

河野玄斗さん

伝説の入試問題から超重要なエッセンスを学べ!

泣く子も黙る、東大王の河野玄斗による解説です。問題へのアプローチの方法を含め、とても簡潔に解説されています!
河野玄斗・伝説の入試問題から超重要なエッセンスを学べ!【数学基礎マシマシ#1】

鈴木貫太郎さん

史上最短の入試問題 tan1°は有理数か

貫太郎さんがまだスーツを着ていた、初期の動画です。ルート3が無理数であることの証明も合わせて学べてお得です!ちなみに、英語字幕付きです。
鈴木貫太郎・京都大 史上最短の入試問題 tan1°は有理数か 高校数学 Japanese university entrance exam questions Kyoto University

古賀真輝さん

tan1°, cos1°, sin1°, sin1は有理数か?

京大大学院で数学を専攻されている古賀さんです。tan 1°だけではなく、じゃあ他の数は?とレベルの上がった問題も作成されていてスゴすぎます。最後の方は高校範囲を飛び越えますが、興味のある方は実力試しに是非!
古賀真輝・tan1°,cos1°,sin1°,sin1は有理数か? Are tan1°,cos1°,sin1°,sin1 rational numbers?

UMRぐらしさん

(tan1°は有理数じゃ) ないです (京都大学)

カッチリした授業はちょっといいかな... という気分の方はこの動画がぴったりです。音源に合わせて解説するという画期的な動画で、長さもたった50秒しかありません。ハミガキしながら見れますね。内容ももちろんしっかりしていますよ!
UMRぐらし (tan1°は有理数じゃ) ないです (京都大学)


私自身も動画を見て、とても勉強になりました。
さすが京都大学、問題が短くても、奥行きが深いですね。

今日はこの辺で。読んでいただきありがとうございました〜。

ぶおとこばってん

ラ・サール中高→東大理1→計数工学科(数理情報)→UCLA院卒 社会を人から変える会社 okke の CEO YouTube上で、高校数学をじっくりコトコト深く解説中 頭があったまる記事を書いていきます ♨️

関連記事

#京都大学

【座標で解こう】京大文系数学 1998年 第2問
【高3から】京大合格体験記 part4
【高3から】京大合格体験記 part3
【高3から】京大合格体験記 part2
【高3から】京大合格体験記 part1

#過去問解説

脱・単なる公式暗記!北海道大学2024年文系第1問で学ぶ(ノート付き)
文系の方も挑戦可能!九州大学2024年理系第1問で学ぶ(ノート付き)
逆像法をマスター!北海道大学2024年理系第1問で学ぶ(ノート付き)
ド定番の良問&別解も!九州大学2024年文系第1問で学ぶ(ノート付き)
ど頻出テーマ!北海道大学2023年文系第4問で学ぶ(ノート付き)

#三角関数

逆像法をマスター!北海道大学2024年理系第1問で学ぶ(ノート付き)
ザ・定番の良問!大阪大学2023年文系第1問で学ぶ(ノート付き)
定石多め!大阪大学2022年理系第2問で学ぶ(ノート付き)
最初が全て!北海道大学2021年文系第3問で学ぶ(ノート付き)
Formulas for trigonometric function 三角関数の公式 ~MATH in English 27~