Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

暇な予備校講師の解説

【全問】慶應理工化学2022年度速報版【解説】

概要

動画投稿日|2022年2月15日

動画の長さ|44:01

・慶應理工化学2022年度の解説動画です。 ・第1問はアンモニアに関する問題 ・第2問は希薄溶液,気体に関する問題 ・第3問は有機化合物の構造決定の問題 ・第3問(1)の構造決定はやや難しく感じられました #慶應 #慶應理工 #化学 #大学受験 #過去問解説 #解答速報 00:00 第1問問題文① 00:05 第1問(1) 03:21 第1問問題文② 03:26 第1問(2) 07:23 第1問問題文③ 07:28 第1問(3) 10:30 第1問問題文④ 10:35 第1問(4) 14:26 第2問問題文① 14:31 第2問(1) 19:27 第2問問題文② 19:32 第2問(2) 21:52 第2問問題文③ 21:57 第2問(3) 25:31 第2問問題文④ 25:36 第2問(4) 29:04 第3問問題文① 29:09 第3問問題文② 29:14 第3問問題文③ 29:19 第3問(1)(ア)(エ)(キ) 33:08 第3問(1)(イ)(ウ) 37:54 第3問(1)(オ)(カ) 40:10 第3問(1)(ク) 41:16 第3問問題文④ 41:21 第3問(2)(3)

タグ

#高3#レベル4#化学反応とエネルギー#非金属元素#芳香族化合物#化学反応の速さと平衡#溶液#気体#演習

関連動画

20:05
2020年度 東大化学 第1問Ⅱ:有機化学 東大化学解説してみた!暇な予備校講師の解説
10:52
【高校化学】今週の構造決定#22かないTeachannel
23:24
【鬼ムズ】慶應理工化学2021年度第3問【構造決定】暇な予備校講師の解説
32:53
【カップリング前に】東大化学2021年度第1問【分解しちゃう】暇な予備校講師の解説
29:28
【構造決定】東工大化学2021年度第3問【分子量1308】暇な予備校講師の解説

関連用語

ハーバーボッシュ法
凝固点降下
芳香族カルボン酸
化学肥料
浸透圧