Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

くま吉

【悲報】外国ではTKG食べれない件

2025年8月20日

日本の朝ごはんといえば、納豆や焼き魚、卵かけごはんなど、沢山の定番がありますが、その中でも卵かけごはんは、手軽で美味しく、栄養満点な朝の定番メニューとして多くの日本人に親しまれています。

しかし実は、この卵かけご飯、一般的に外国では食べることが出来ないのです!

そこで今回は外国で卵かけご飯を食べることが出来ない理由について解説していきます。

なぜTKGを外国では食べられないのか

ずばり結論から言うと、外国では「卵の安全基準が日本ほど厳しくない」からです。

そもそも卵の殻にはサルモネラ菌という細菌が付着していることが多いのですが、もしこの菌に感染すると、食中毒を引き起こし、重症化すれば命に関わることもあります。

そのため、多くの国では卵は「加熱」した上で食べることが一般的になっているわけです。

日本の卵が安全な訳

では、なぜ日本では生卵を食べることができるのでしょうか?

その理由は次のような「生食を前提とした徹底的な衛生管理」にあります。

・農場での徹底管理
鶏の飼育環境からサルモネラ菌ワクチンの接種まで、厳格な管理が行われています。
・GPセンターでの処理
卵は流通の過程で、洗浄・殺菌・乾燥を施され、ひび割れや汚れのある卵は排除されます。
・厳格な賞味期限
そのほか日本では「生食できる期間」として賞味期限が設定されており、その期間内であれば安全に卵かけごはんを楽しめます。

こうした仕組みが整っているからこそ、日本では安心して生卵を食べることができるのです。

(筆者が大好きなお店の卵かけご飯。羽田空港と博多駅にある)

海外で卵かけごはんはNG?

一方、海外ではこうした徹底的な管理は行われていません。

特にアメリカなどでは「生卵を食べるとお腹を壊す」というのはある意味常識。場合によっては命の危険さえあるため、海外旅行中に軽い気持ちで卵かけごはんを試すのはおすすめ出来ません。

ただし例外的に、一部の高級日本食レストランでは日本から輸入した卵を使い、卵かけごはんを提供しているところもあります。ですが基本的に生卵は「日本だからこそ安心して食べられるもの」だと捉えるのが無難です。

TKGは日本だからこそ楽しめる!

このように、卵かけごはんを日本で安心して食べられる背景には、日本独自の厳格な衛生管理があります。

私たちが何気なく楽しんでいる生卵の美味しさは、日本の食品管理体制によって守られているのです。

また生卵以外にも「日本だからこそ食べられる食品」はたくさんあるので、気になる人は、ぜひ調べてみてください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

くま吉

トヨタ自動車→N高→近畿大学 クルマが大好きです!自動車や政治のことなどわかりやすく描いていきます!

関連記事

#雑学

泥棒が入りやすい住宅の特徴3選
電子レンジやインターネットも!?戦争がきっかけで生まれた技術革新
致死率100%!?恐怖の伝染病について
【必見】スマホを長持ちさせる方法
建設現場で文化財が出てくると最悪なわけ

#健康

睡眠=生物のあるべき姿?
学校と腹痛
【いじめ】辛い時どうしたらいい?
ハンディファン、使い方を誤るととても危険!?
【急増中!?】望まない妊娠