加法定理を使って、 を計算することで、次の 倍角の公式を得ることができる。中身の角度が 倍になっているので、この名前。
つ目の式を、
を用いて変形すると、
となり、 を 、 だけで表した形 が出てくる(ここから「半角の公式」が示されていく)。
また、加法定理を使って、 を計算することで、 の 倍角の公式を得ることができる。
これも大事な公式なのだが、他の公式の証明でも多く登場する、 名脇役といった印象。
符号や係数を忘れやすいので、必ず証明も頭に入れておくこと。
タグ
関連動画
関連用語