アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

南アジアの気候


気候区分

Afから高山気候まで、幅広い気候帯が存在。

sスクリーンショット 20241012 122911.jpgちとにとせさんより)

降水量

年降水量1000㎜

稲作畑作の境界となるため、非常に重要。

何も見なくても白地図上に描けるようになろう

s南アジア 降水量1000mm.jpg国土地理院 標準地図をもとに筆者編集)

多雨地域

南アジアの中でも、特に雨が多いのが図の地域。

  • アッサム地方
  • ヌワラエリヤ

は世界的にも特に降水量が多く、の生産地として特に有名。

南西季節風が山地・山脈にぶつかり雨を降らせる地形性降雨が要因。

s南アジアの多雨地域.jpg国土地理院 標準地図をもとに筆者編集)

乾燥地域

インダス川流域は乾燥し、大インド砂漠が広がる。

タグ

# アッサム地方
# インド
# スリランカ
# ネパール
# 南アジア
# 南アジアの気候
# 年降水量1000mm
# 畑作農業
# 稲作
# 茶
# 大インド砂漠