高校数学さいた塾
フォローする
【超基礎】高校数学 数学Ⅰ 三角比(10)正弦定理・余弦定理の図形への応用(1)
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【超基礎】高校数学 数学Ⅰ 三角比(11)正弦定理・余弦定理の図形への応用(2)
基礎からの三角比 数Ⅰ
概要
動画投稿日|2020年7月17日
動画の長さ|18:26
正弦定理と余弦定理を使って残りの角と辺の長さを求めます。今回は「2辺とその間の角」が与えられた場合について考えます。15:01またやっちゃいました(汗)。
もっと見る
タグ
#正弦定理
#代表的な三角比の値
#さいた塾
#三角比
#平面図形
#余弦定理
#高1
#レベル2
#三角比
#演習
関連動画
19:12
【超基礎】高校数学 数学Ⅰ 三角比(11)正弦定理・余弦定理の図形への応用(2)
高校数学さいた塾
16:52
【超基礎】高校数学 数学Ⅰ 三角比(13)正弦定理・余弦定理の図形への応用(4)
高校数学さいた塾
15:35
【超基礎】高校数学 三角比(14)発展 三角形の形状問題
高校数学さいた塾
32:24
【超基礎】高校数学 数学Ⅰ 三角比(8)正弦定理・余弦定理
高校数学さいた塾
16:44
【応用編】高校数学 数学Ⅰ 三角比(18)対辺・垂線・中線・角の二等分線
高校数学さいた塾
関連用語
sin
正弦定理
余弦定理
cos
90°関係