高校数学さいた塾
フォローする
【超基礎】高校数学 数学Ⅰ 三角比(8)正弦定理・余弦定理
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【超基礎】高校数学 数学Ⅰ 三角比(9)余弦定理で鋭角・鈍角の判定
基礎からの三角比 数Ⅰ
概要
動画投稿日|2020年7月14日
動画の長さ|32:24
11:11で角度を求める計算の符号が間違っています。ごめんなさい。正弦定理と余弦定理の使い方の解説です。公式の文字に数をあてはめるやり方は良くありません。図の中での位置関係を見て、式を立てるようにしましょう。
もっと見る
タグ
#正弦定理
#正弦定理は2角2辺
#さいた塾
#三角比
#余弦定理は3辺1角
#余弦定理
#高1
#レベル1
#三角比
#講義
関連動画
15:19
【高校 数学Ⅰ】 三角比25 定理の使い分け (15分)
映像授業 Try IT(トライイット)
20:37
【高校 数学Ⅰ】 三角比26 三角形の辺と角 (21分)
映像授業 Try IT(トライイット)
9:50
【高校数学】 数Ⅰ-88 正弦定理と余弦定理①
とある男が授業をしてみた
13:58
数学Ⅰ第55回: 総合演習Ⅰ 第4章 図形と計量 <教科書ベースで学ぶ高校数学> #104
ぱた/高校数学
20:01
数学Ⅰ第57回:入試問題にチャレンジ(2017 山形大) 第4章 図形と計量 <教科書ベースで学ぶ高校数学> #129
ぱた/高校数学
関連用語
余弦定理
正弦定理
sin
cos
tan