タンパク質の呈色反応の色や検出される構造、タンパク質の変性や酵素の性質をしっかり理解しておきましょう。
0:00 導入
1:13 ニンヒドリン反応
2:44 ビウレット反応
12:13 キサントプロテイン反応
16:19 硫黄の検出
18:23 タンパク質の変性
24:09 酵素とは
25:11 酵素の基質特異性
29:16 酵素の失活
30:59 酵素の最適温度と最適pH
少しでも興味あればチャンネル登録お願いします!
/ @masa-chemistry
高評価していただけると、とても励みになります!
twitterはこちらです。
https://twitter.com/masasaito0329