問 kがすべての正の実数値をとって変化するとき,点(3k,4k)を中心とする半径5k+1の円C_kの動く範囲を求め,座標平面上に図示せよ.(山口大)
円の通過領域の問題です.y=f(x)の形ではないので,ファクシミリ論法は使いづらいですね,,,こういうときこそ,,?
はやくち解説とは,かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。
#通過領域 【集中講義】通過領域 7題
【3つの解法】通過領域の基本 数学II 軌跡と領域
https://youtu.be/2CaDaR_eok8
【3つの解法】制限付き通過領域 数学II 軌跡と領域
https://youtu.be/j-fU9zKx1mc
【三重大】放物線y=(x−a)²+a²の通過領域 2つの解法 数学II 軌跡と領域
https://youtu.be/qk28NZjSmg0
【京大1984】線分PQの通過領域 2つの解法 数学II 軌跡と領域
https://youtu.be/hROdMsjWFu4
【東大2014】線分の通過領域 数学II 軌跡と領域
https://youtu.be/VwWtGgZtHWI
【山口大】円の通過領域 数学II 軌跡と領域
https://youtu.be/Lp6fVTKPNsA
【東大2015】放物線y=ax²+{1-4a²}/4aの通過領域
https://youtu.be/xD2EoNGfo4A