Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

最難関の数学 by 林俊介

【東北帝國大學】tan の冪乗の積分【戦前入試問題】

次の動画:【東北帝國大學】tan(x/2) = t と置換する理由【戦前入試問題】

概要

動画投稿日|2021年5月12日

動画の長さ|18:21

>━━━━━━━━━━━━━━━━<    動画まとめシートを配布中!    《 林俊介の公式LINE 》 >━━━━━━━━━━━━━━━━< この YouTube チャンネルに対応した LINE 公式アカウントを開設しました! ✅ 大学・年度別に動画をまとめたシートを配布 ✅ 登録者限定のライブ・イベントもご案内予定 ✅ 勉強や進路に関するコラムや動画も配信予定 【登録はこちら】(無料です) https://lin.ee/lI7n1SJ ★リメイク版作りました! 解説の不要箇所を削除し,理解しやすくしています。(問題 b の解説もあります) https://youtu.be/T5xK_tmP1Uw トップを目指す受験生のために,国公立大学の入試問題を中心に,大学入試の数学を解説中!ぜひチャンネル登録お願いします✨ 今回は,東北帝國大學の入試問題より,tan の冪乗の不定積分をピックアップ。 tan がらみの積分は,sin や cos と違った式変形をすることが多く,扱っていて面白いですね。 今回も,初手は部分積分ではないのが特徴的です。 漸化式を立てたら,それを用いて一般項を求めるのですが,I_{n} と I_{n-1} の差ではなく和が出てくるので,一般項を求める際は -1 の冪乗をかけるのがポイントですね。 最終的に,今回はシンプルな形ではなく,複数個の tan の和になります。 問題では 2n 乗(つまり偶数乗)しか問われていませんが,せっかくなので奇数乗も計算してみました。 大まかな流れは一緒ですが,tan^0 (=1) の積分と tan^1 の積分の違いが結果に現れます。 ★補足 J の積分でなぜか部分積分をしていますね...... もちろん誤りではないのですが,普通に冪乗の合成関数の微分なので,部分積分をする必要はありません! ---------- <Twitter: @884_96> https://twitter.com/884_96 ---------- 【プロフィール】 林 俊介 (はやし しゅんすけ) オンライン家庭教師を運営する会社の社長。 大学の講師もやっています。 2015年 筑波大学附属駒場高等学校 卒 2015年 東京大学理科一類 入学 2019年 東京大学理学部物理学科 卒 ・2014年 日本物理オリンピック金賞 ・2014年 東大実戦模試物理1位 ・東大入試本番では数学で 9 割を獲得 ---------- <お仕事のご依頼> チャンネル概要欄に記載のメールアドレスまたは Twitter の DM までお願いします! ---------- <目次> 00:00 昭和8年 (1933年) の東北帝國大入試 00:25 方針:漸化式を出す 00:48 積分 I_n を分解 02:23 積分 J の計算 05:45 積分 I_n の漸化式 06:30 漸化式の使い方 11:53 解法のまとめ 13:14 n = 4 の場合のチェック 14:43 2n+1 乗(奇数乗)の積分 17:54 おわりに

タグ

#高3#レベル5#積分(数Ⅲ)#演習

関連動画

37:09
【解説強化&別解追加】三角関数の不定積分(リメイク版)【戦前入試問題】最難関の数学 by 林俊介
23:30
東北大学2020理系第6問でじっくり学ぶ (数学III特講・積分/定積分と漸化式③)ぶおとこばってん
29:58
【東北帝國大學】tan(x/2) = t と置換する理由【戦前入試問題】最難関の数学 by 林俊介
16:32
定積分と不等式3:積分ではさむ型③《北海道大2009年》Mathematics Monster
20:50
定積分と不等式3:積分ではさむ型③《北海道大2009年》Mathematics Monster

関連用語

合成関数の積分
合成関数の微分
置換積分
三角関数の導関数
ウォリス積分