Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

Mathematics Monster

2次関数・領域・軌跡10:実数条件と軌跡《東京大2011年》

次の動画:2次関数・領域・軌跡11:なす角と軌跡《大阪大2006年後期》

概要

動画投稿日|2022年11月20日

動画の長さ|21:54

この問題、重心GのY=のイコールの線が重なってマイナスに見えるところが撮影後、数日間気になって頭から離れずでした。流石にそのために撮り直すわけにはいかずでしたが、どの授業もやっぱり後から気になってしまうところが必ず何ヵ所か出てきてしまいます。その気持ちとどう折り合いをつけるかが難しいです。 昨日から上の子はポケモンスカーレットにハマっています(ほとんど僕が操作させられている)。普段僕はあまり家にいないので、たまに家にいても「お母さんがいい。お父さんはお仕事行って!」と言われ精神的ダメージを受けているので、子供とコミュニケーションの道具としてポケモンはありがたいです。とりあえず今回もよろしくお願いいたします。

タグ

#高3#レベル4#軌跡と領域#演習

関連動画

18:48
2次関数・領域・軌跡10:実数条件と軌跡《東京大2011年》Mathematics Monster
12:26
【東大2011】方針は見えるが…あの条件を忘れずに!たてぃこ
36:21
【東大2011】二等辺三角形の重心の軌跡【方程式・領域】最難関の数学 by 林俊介
13:27
東大数学 2011年 文科 第4問, 理科 第4問東大入試ドットコム
23:37
2011年東大数学(文)軌跡の練習2-4:値域と軌跡の克服講座14(東大医学部の解説動画)ガチでノビる受験数学 東大医学部の解説動画

関連用語

解と係数の関係
二次不定方程式
逆像法
基本対称式
重心の座標