Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー
YouTube利用規約

© 2025, okke, Inc.

対称式

概要

のように、 文字を入れ替えても同じままになる式のことを対称式という。(ここでは 変数のみ考える)

の対称式のうち、式 と式 の2つを特別に基本対称式と呼んでいて、 対称式は全て基本対称式の計算で表すことができる。

例

補足

ちなみに、 は、以下の式が成り立たないので対称式ではない。

が、別の名前を与えられていて、 のように文字を入れ替えると符号が反対になる式のことを、交代式という。

タグ

関連動画

6:16
3乗根の外し方鈴木貫太郎
12:14
素数か?鈴木貫太郎
6:35
ガチ1A数と式② 対称式と交代式(東大理3の解説動画)ガチでノビる受験数学 東大医学部の解説動画
17:34
積分法の頻出問題 ③放物線と直線で囲まれた面積【良問 86/100】ぶおとこばってん
52:36
【無双数学 - 第3講 - 】因数定理・対称式・交代式・恒等式【文理共通】颯斗のYouTube高校【数学・物理・化学・英語】

関連用語

交代式
基本対称式
解と係数の関係
3乗公式