アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

オーストラリアの地形


大地形

ほぼ全土が安定陸塊

東側のグレートディバイディング山脈古期造山帯

これに対応し、

の産出が盛ん。

sオーストラリアの大地形.jpg 詳しくはオーストラリアの資源を参照。

国土地理院 標準地図をもとに筆者編集)

代表的な地形

東部に古期造山帯グレートディバイディング山脈が走る。

東部の大鑽井盆地(グレートアーテジアン盆地)、マリー・ダーリング盆地は必ず覚えよう。

東部の沿岸には世界最大の堡礁であるグレートバリアリーフが広がる。

内陸部は砂漠。

タスマニア島は自然の宝庫で、降水量も豊富。大陸とは全然気候が違う。

sオーストラリアの地形.jpg

国土地理院 標準地図をもとに筆者編集)

タグ

# オーストラリア
# オーストラリア楯状地
# オーストラリアの地形
# 楯状地
# 卓状地
# 安定陸塊
# 大地形
# 古期造山帯
# グレートディバイディング山脈
# グレートバリアリーフ
# グレートアーテジアン盆地
# 大鑽井盆地
# マリーダーリング盆地
# マリー川
# ダーリング川
# タスマニア島