Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

暇な予備校講師の解説

【ボールをぶつけて】京大物理2021年度第1問【高い高い】

次の動画:【充電が】京大物理2021年度第2問【終わらない】

概要

動画投稿日|2021年4月1日

動画の長さ|20:32

・京大物理2021年度第1問の解説です。 ・(1)は衝突前の関係から(ア)(イ),衝突の直前・直後の関係から(ウ)~(カ)が求まる。 ・(ケ)は(キ)(ク)の条件の下で衝突後の関係を考える問題。 ・(2)はn回目の衝突直前の小球の速度成分や角度について見抜くことがポイント。 ・そこが見抜ければ,立式は(1)とほぼ同じ。 #京大 #京大物理 #力学 #放物運動 #衝突 #過去問解説 #大学受験 00:00 問題の紹介 01:22 (1)(ア)と(イ) 04:02 (1)(ウ)~(カ) 07:24 (1)(キ)~(ケ) 11:41 (2)(コ)~(シ) 17:15 問1の解答

タグ

#高3#レベル5#力積と運動量#演習

関連動画

29:16
【2021年京大第一問】いかに自然にスピーディに解くか?東大物理学科卒ひぐま
17:38
【縛られた】東工大物理2021年度第1問【小球たち】暇な予備校講師の解説
16:15
【東京大学】2010年前期 第1問(力学)Part2*「ただよび」理系チャンネル
15:53
2005年東北大力学細川JPの高校物理
22:52
【地獄の】慶應理工物理2021年度第1問【連立方程式】暇な予備校講師の解説

関連用語

反発係数
コンプトン効果
二体問題
運動量保存則
力積