Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

Manabu

高校物理 力学 2体問題 なぜ力学的エネルギーが保存するのか その1

次の動画:高校物理 力学 2体問題 なぜ力学的エネルギーが保存するのか その2

概要

動画投稿日|2019年11月11日

動画の長さ|17:00

マナ物理へようこそ! 2体問題でよく見かける設定。 力学的エネルギー保存則を立てるのですが,ちょっと待ってください。 「なぜ力学的エネルギーが保存するのか」を考えたことがありますか? 東大志望者は,この講義を受けた後, 1988年,1997年の力学の問題では,安心して「力学的エネルギー保存則」を立てることができるはずです(笑) 束縛条件の問題をひとつ。 https://twitter.com/manabu_physics/status/1297643972798513152?s=20 Twitter はこちらです。 https://twitter.com/manabu_physics マナ物理note はこちらです。 https://note.com/manabu_physics/ 再生リスト『「力学」分野』を作りました。    • 高校物理 マナ物理「力学」分野   再生リスト『「熱力学」分野』    • 高校物理 マナ物理「熱力学」分野   再生リスト『「波動」分野』    • 高校物理 マナ物理「波動」分野   再生リスト『「電気」分野』    • 高校物理 マナ物理「電気」分野   再生リスト『「磁気」分野』    • 高校物理 マナ物理「磁気」分野   チャンネル登録よろしくお願いします! マナブより #2体問題 #束縛条件 #力学的エネルギー保存則

タグ

#高1#高2#レベル5#仕事とエネルギー#運動の法則#講義

関連動画

14:20
高校物理 力学 2体問題 なぜ力学的エネルギーが保存するのか その2Manabu
15:50
【過去問解説 早稲田大学理工】高校物理 力学 束縛条件 動く三角台上での単振動 その1Manabu
17:52
【過去問解説 早稲田大学理工】高校物理 力学 束縛条件 動く三角台上での単振動 その2Manabu
18:29
※コメント欄に訂正あり【難関大へのアプローチ 2体問題】④演習 東京大学 2015 第1問みっきー🦉教え方の先生
15:56
【過去問解説 慶應義塾大学理工】高校物理 力学 2体問題 慣性力 換算質量Manabu

関連用語

反発係数
二体問題
相対速度
電力量
仕事率