エステルと油脂、けん化について説明しています。
エステルを強塩基で加水分解する反応が「けん化」であり、これがセッケンを作る反応になっています。
油脂は3価のエステルであり、油脂をけん化することで効率よくセッケンを得ることができるんですね。
セッケンの性質等については以下の動画をご覧ください!
• 【高校化学・実験】セッケンの性質について ~セッケンを軟水や硬水に入れると...
少しでも興味あればチャンネル登録お願いします!
/ @masa-chemistry
高評価していただけると、とても励みになります!
twitterはこちらです。
https://twitter.com/masasaito0329