たんぽぽやシロツメクサが咲いていて、春の訪れを感じます。

初投稿ですので自己紹介しますね。
【自己紹介】
名前 :ぽん
学校学部 :地方公立大学の看護学部
学年 :4年生(2年休学)
好きなこと:登山・旅・畑仕事・料理・ダンス・ヨガ・犬のお世話・読書・人とのご縁
好きな言葉:Life as if you were to die tomorrow. Learn as if you were to life forever.
高校
高校は私立で、部活はせず勉強した思い出と、国際交流をした思い出あり。
英語と生物と美術が好きだった。
大学
大学入学後はダンス部と福祉サークルに入り、楽しい大学生活を送る。
大学1年生の冬に東南アジアの旅に出ることで、世界の広さと自分の視野の狭さのギャップに、私は何がしたいのか迷ってしまう。
コーチングなどを受け自己分析をしたのち、休学をする。そこから感謝の旅に出かける。
楽しいことばかりではなく、つまづいて、転んでの連続。4月からは大学4年生、研究や試験を頑張る!
よく言われることは「看護学生だっけ」「どこにいるの」です。
考えていること
私は、”何をしたいか・何になりたいか”はころころ変わると思っていますし、わからなくてもいいのではないかと思います。
私もそうだし、難しすぎるから。そして周りは気になるけれど、自分がどうしたいかを大切にできたらいいのではないかと思っています。
誰かの正解は自分の正解ではないかもしれない・・・。
最後に
2年学校を休んで、どこで、何をしていたのか、追々話していきたいと思います。
(去年の春休みはアフリカへ、今年はヨーロッパとタイへ1か月近く、一人旅に行ってきました。)
また、セルフケアやメンタルケアにも興味があるので、記事を書くことで、
お疲れの皆さんに力添え出来たらいいなと思っています。
難しい話はしないので、友人の話を聞くぐらいの感覚で見てくれると嬉しいです❀
よろしくお願いします!

.jpeg?fit=clip&w=256&h=145&fm=webp)





