アプリ「okke」で効率よく学ぶ!

エジプト独立


概要

エジプトがイギリスの支配をうけ、そこから独立しようとするお話です。

時代

18世紀末〜19世紀後半

詳細

イスラム王朝のマムルーク朝であったエジプトは、16世紀初めにオスマン帝国により倒されると300年ほどオスマン帝国の領地となります。

18世紀末、ナポレオンにより占領されますが、オスマン帝国がとりもどします。ムハンマド=アリーがオスマン帝国によりエジプト総督と認められると、次々と勢力を広げていきます。

旧勢力のマムルークを一掃し、エジプトの富国強兵を推し進めました。781A0FFF141749A3B40D0A24EE3027FA.jpeg

エジプト=トルコ戦争を始め勝利しましたが、1840年のロンドン会議によりエジプト・スーダンの総督の地位を世襲することを認められるに留まりました。

そして戦争によって債務を抱えたエジプトはイギリス・フランスの管理下に置かれ、内政干渉を受けました。

特にイギリスはエジプトからスエズ運河株を買収し、エジプトへの介入を強めました。

このような外国支配に対して、エジプトでウラービーが立ち上がると、イギリスはエジプトを軍事占領し、事実上の保護下に置きました。

このウラービーの運動は 「エジプト人のためのエジプト」 をスローガンに掲げるなど、立憲制の確立を求めるエジプト民族運動の原点となりました。

しかしこれらの独立運動にもかかわらず、独立は大戦後、他のアフリカ諸国よりはすこし早い1953年となりました。

スエズ運河をめぐっては中東戦争が起こりますが、勝利すると第三世界の牽引車となります。

関連単語

スエズ運河 / ムハンマド=アリー

タグ

# ウラービーの乱
# エジプト
# エジプト=トルコ戦争
# エジプト史
# エジプト独立
# オスマン帝国
# スエズ運河
# マムルーク
# マムルーク朝
# ムハンマド=アリー
# ロンドン会議