Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

チレキノウエノ【日本史&地理授業動画】

【高校日本史】入試頻出戦乱まとめ演習&解説

次の動画:【高校日本史】爆速・奈良時代【通史復習シリーズ02】

概要

動画投稿日|2021年10月30日

動画の長さ|28:17

問題のダウンロードはこちらから https://drive.google.com/file/d/1LOFVsjqLKN0cPli_mcqFfOEm2nhrFQYJ/view?usp=sharing 三筆・三蹟のショート動画はこちら!    • #shorts 【高校日本史】三筆と三蹟   【今回扱う単語と年号】 527 磐井の乱 663 白村江の戦い 672 壬申の乱 740 藤原広嗣の乱 810 薬子の変(平城太上天皇の乱) 935 承平・天慶の乱4 1019 刀伊の入寇 1028 平忠常の乱 1051 前九年合戦 1083 後三年合戦 1156 保元の乱 1159 平治の乱 1185 壇の浦(壇ノ浦)の戦い 1213 和田合戦 1221 承久の乱 1247 宝治合戦 1274 文永の役 1281 弘安の役 1285 霜月騒動 1331 元弘の変 1335 中先代の乱 1350 観応の擾乱 1391 明徳の乱 1399 応永の乱 1416 上杉禅秀の乱 1419 応永の外寇 1438 永享の乱 1441 嘉吉の変(乱) 1454 享徳の乱 1467 応仁・文明の乱 1510 三浦の乱 1523 寧波の乱 1592 文禄の役 1597 慶長の役 1600 関ケ原の戦い 1637 島原の乱 1651 慶安の変 1837 大塩平八郎の乱 1863.7 薩英戦争 1864.7 禁門の変(蛤御門の変) 1868.1 鳥羽・伏見の戦い 1869.5 五稜郭の戦い 1874.2 佐賀の乱 1877 西南戦争

タグ

#高1#高2#高3#レベル3#日本史横断テーマなど#講義

関連動画

46:08
平安時代を話すだけ。/Heian era🇯🇵たろーです【歴史解説】
20:16
室町時代から武田信玄まで話すだけ。/Muromachi era to Takeda Shingen🇯🇵たろーです【歴史解説】
24:31
日本史基礎講座#17 武士の台頭田中結也の日本史チャンネル
27:57
042 源氏の進出(教科書83) 日本史ストーリーノート第06話Historia Mundi
11:34
【日本の歴史17】源氏の進出と平氏政権(平安時代⑥)について東大卒の元社会科教員がわかりやすく解説【日本史】モチオカ / 社会科チャンネル

関連用語

安土桃山時代
足利義満
豊臣秀吉
鳥羽伏見の戦い
戊辰戦争