全ての係数が整数の方程式の、有理数解の性質を解説しました(証明あり)。
Twitterにて、講義ノートを公開中:https://twitter.com/b_battenn
つかみにくい整数問題のコツが学べます!
受験数学1A2Bの定番の良問を独学でも勉強できるシリーズです(1日1問・全部で100問予定)
解法暗記に頼らないための考え方を、1問の良問に凝縮させてじっくりと解説しています。
数学A 整数の性質(全6問予定)
①不等式で絞る
②余りを考える
③積の形に変形 part 1
④積の形に変形 part 2
⑤方程式の有理数解 part 1
⑥方程式の有理数解 part 2 ⬅︎ ココ
良問100選の全リストはこちらです:https://www.youtube.com/playlist?list=PLT-OlAEkoTqYIvy-gYhbHP30OpvznR1SZ
#数学 #演習 #定番の良問100選
まだ単元の勉強が足りてないなあという方は、下のタグから、他の方々の授業動画を復習してみてください。
#整数の性質 #有理数 #背理法
高評価やチャンネル登録を頂けるととても嬉しいです。質問も全力で返します。皆さまが勉強しやすくなるように改善していきますので、よろしくお願いします!
Twitter(@b_battenn)のフォローも是非よろしくお願いします。
https://twitter.com/b_battenn