はやくち解説高校数学
フォローする
空間において2つのベクトルに垂直なベクトル 数学B 空間のベクトル #2
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:空間における点が一致することの証明 数学B 空間のベクトル#3
空間ベクトル 典型13題
概要
動画投稿日|2017年8月27日
動画の長さ|4:48
問 2つのベクトルa=(2,-1,0),b=(6.-2,1)の両方に垂直で,大きさが3であるベクトルpを求めよ。 #数学B #ベクトル かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。
もっと見る
タグ
#空間ベクトル
#垂直条件
#はやくち解説
#高2
#レベル2
#空間ベクトル
#演習
関連動画
2:45
点と平面の距離公式の証明 数学B 空間図形の方程式
はやくち解説高校数学
6:09
ねじれの位置にある2直線上の2点間の最小距離【2つの解法】数学B 空間図形の方程式
はやくち解説高校数学
2:21
球の接平面の方程式 数学B 空間図形の方程式
はやくち解説高校数学
4:41
空間における垂直であることの証明 数学B 空間のベクトル#7
はやくち解説高校数学
7:11
平面に下ろした垂線の足の座標 数学B 空間ベクトル
はやくち解説高校数学
関連用語
垂直条件