たてぃこ
フォローする
【久留米大(医2022】解法2通り! 1変数に落とし込む!
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2022年2月21日
動画の長さ|9:37
#大学入試数学#2変数関数の最大最小 θを使って1変数に落とし込むのが一般的ですが、今回の場合はy/xの形をつくって1変数に落とし込むこともできるかと思います。
もっと見る
タグ
#円の媒介変数表示
#2倍角の公式
#判別式
#たてぃこ先生
#実数存在条件
#三角比の公式
#逆像法
#合成
#半角の公式
#過去問
#楕円
#久留米大学
#2022
#医学部
#最大最小
#同次式
#2変数関数
#高3
#レベル4
#平面上の曲線
#演習
関連動画
18:54
【高校数学Ⅲ】2次曲線2
「ただよび」理系チャンネル
10:33
【高校数学】数Ⅲ-43 曲線の媒介変数表示④
とある男が授業をしてみた
38:31
【解法も多数。原則も多数。】2013年 東京理科大 条件下における最大値
KATSUYA【東大数学9割】
50:32
2変数関数の最大最小問題を徹底的に攻略【深掘り高校数学】
ぶおとこばってん
7:10
【埼玉大】変数の変化と最大値
たてぃこ
関連用語
加法定理
円の媒介変数表示
2倍角の公式
媒介変数表示
sinx分の1の積分