次→ • 【日本史・近代史 12】「地租改正」(必要性・準備、税制のしくみ、影響 な...
前→ • 【日本史・近代史 10】「中央集権体制の確立」(版籍奉還、廃藩置県、二官六...
その他の日本史動画はこちら→ • 日本史講義および関連動画
山川出版社「詳説日本史」の内容に準拠した高校日本史、講義動画です。
今回は「四民平等」。明治新政府による、身分制度の再編の様子を段階を踏んでみていきます。
※この動画は、定期テストや共通テストなどの対策にご利用ください。
00:00 今回の内容紹介
00:21 封建的身分制度の撤廃(華族、士族、平民 、卒 )
01:52 四民平等の世(平民の変化、解放令)
03:46 戸籍法の公布(壬申戸籍の作成)
05:25 士族の解体(秩禄と秩禄奉還の法)
06:59 秩禄処分と金禄公債証書の発行、廃刀令
09:16 士族の困窮(士族の商法、士族授産)
#近代史 #日本史授業 #明治時代