暇な予備校講師の解説
フォローする
【その評価で】東工大数学2021年度第1問+α【満足か?】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【楕円にハマる】東工大数学2021年度第2問【正方形】
東工大数学2021
概要
動画投稿日|2021年4月9日
動画の長さ|17:57
・東工大数学2021年度第1問の解説です。 ・不等式で評価する問題としては易しめですが,思いつかなかったらどうしようもないところでもあります。 ・より厳しい評価が求められる問題を追加しましたので考えてみてください。 #東工大 #東工大数学 #数列 #不等式の証明 #大学受験 #過去問解説 00:00 問題の紹介 01:10 (1)の解答 02:46 (2)の解答 07:18 追加問題の紹介 08:14 追加問題のヒント 10:01 追加問題の解説
もっと見る
タグ
#ひまよび
#東京工業大学
#部分和
#シグマの不等式評価
#調和数列
#過去問
#等比数列
#2021
#高3
#レベル5
#数列
#演習
関連動画
13:12
【東工大2007】放物線と指数関数が接する 面積の極限値
たてぃこ
38:43
大学入試数学解説:京大2021年理系第3問【数学III 無限級数】
Masaki Koga [数学解説]
1:21:32
【全問】東工大数学2021年度【解説】
暇な予備校講師の解説
13:23
【帰納法】東工大数学2021年度第3問【背理法】
暇な予備校講師の解説
19:20
【領域を】東工大数学2021年度第5問【はみ出すな】
暇な予備校講師の解説
関連用語
三項間漸化式
等差数列×等比数列の形の数列
階差数列
二項間漸化式
無限等比級数