たてぃこ
フォローする
【東工大2007】放物線と指数関数が接する 面積の極限値
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2021年9月26日
動画の長さ|13:12
#大学入試数学#放物線と指数関数#面積と極限値 放物線と指数関数が接する条件について考察し、囲まれた面積の和の極限値を求める問題です。
もっと見る
タグ
#放物線の面積公式
#グラフ上で面積を比較して式にする
#たてぃこ先生
#2007
#東京工業大学
#通称6分の1公式
#はさみうちの原理
#シグマの不等式評価
#面積
#指数関数の導関数
#過去問
#指数関数の積分
#等比数列
#曲線が接する
#高3
#レベル5
#関数と極限
#積分(数Ⅲ)
#演習
関連動画
14:46
【東工大2000】ポイントはいかに挟むか? グラフと極限
たてぃこ
29:59
大学入試解説 京大2024年理系第5問[数III 面積]
Masaki Koga [数学解説]
18:01
複素数平面14:複素数平面と回転③《東工大2007年》
Mathematics Monster
18:36
#433 1997東工大 自然数の逆数和の極限値が一致【数検1級/準1級/大学数学/高校数学/数学教育】JJMO JMO IMO Math Olympiad Problems
楽しい数学の世界へ
7:44
【福岡教育大2022】誘導なしでもいけますか?
たてぃこ
関連用語
放物線の面積公式
指数関数の導関数
指数関数の積分
曲線が接する
瞬間部分積分