Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

暇な予備校講師の解説

【領域を】東工大数学2021年度第5問【はみ出すな】

次の動画:【全問】東工大数学2021年度【解説】

概要

動画投稿日|2021年4月13日

動画の長さ|19:20

・東工大数学2021年度第5問の解説です。 ・(1)はよいとして,(2)はやや難しい問題かと思います。 ・(1)と(2)の領域の境界の関係に注目して,結果の予想がつくと式のどの部分に注目すべきかが見えてくるでしょう。 ・(3)はくり抜かれる部分が球の全体か一部かで場合分けが生じます。 #東工大 #東工大数学 #領域 #回転体の体積 #大学受験 #過去問解説 00:00 問題の紹介 00:52 (1)(2)の方針 04:59 (1)の解答 06:57 (2)の解答 12:47 (3)の方針 14:37 (3)の解答前半 16:58 (3)の解答後半

タグ

#高3#レベル5#図形と方程式#積分(数Ⅲ)#演習

関連動画

13:37
【速報版】東大理系数学2023年度第6問暇な予備校講師の解説
13:08
【山口大2021】線分の通過領域たてぃこ
9:58
【また領域】東大数学2021年度理系第2問【また文字固定】暇な予備校講師の解説
10:42
【穴埋め】慶應理工数学2021年度第1問【万歳】暇な予備校講師の解説
37:50
夏の添削課題【数学III 第8問】つっきー

関連用語

線形計画法
逆像法
順像法
国家
国境