Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

KEM BIOLOGY (高校生物 学習チャンネル・大学受験用)

高校生物基礎 「体細胞分裂と減数分裂 核相もチェックしよう!」

次の動画:高校生物基礎「DNA量のグラフ(体細胞分裂)」

概要

動画投稿日|2019年8月27日

動画の長さ|6:02

生物基礎&生物の動画一覧表はこちら→https://kembiology.blogspot.com/ 今回はまず「体細胞分裂」と「減数分裂」の違いを図で示しました! 「体細胞分裂」は「複製」→「分裂」→「複製」→「分裂」・・ 「減数分裂」は「複製」→「第一分裂」→「第二分裂」 特に減数分裂の第一分裂はどの部分が分かれるのかを図でチェックして下さい!第一分裂では、「複製した染色体がそれぞれ分かれる」のではなく、「対合した染色体が分かれる」ということに注意して下さい! 特に核相で考えると、減数分裂は 「2n」→「n」→「n」となります。第一分裂の後は「2n」ではなく、「n」になっていることに注意して下さい!これが分かると、理系生物選択者の皆さんも、二次卵母細胞や二次精母細胞、花粉四分子、胚のう細胞は「n」であるということが分かりますよね?(「2n」ではありません!)

タグ

#高1#高2#レベル2#DNAの構造と複製#講義

関連動画

16:46
高校生物「琉球大学2016 大問2(一遺伝子雑種(思考問題)・自家不和合性)KEM BIOLOGY (高校生物 学習チャンネル・大学受験用)
14:25
【高校生物】第48講「動物の配偶子形成」精子の構造・ろ胞と排卵TEKIBO 高校勉強動画
7:45
植物の配偶子形成(花粉・胚のう) 高校生物矢口はっぴー
19:21
【高校生物】第47講「減数分裂」核相や染色体数の変化TEKIBO 高校勉強動画
11:43
高校生物【第59回 動物の配偶子形成〜精子と卵〜】オンラインで高校授業高校で学ぶ生物・生物基礎〜いつでもどこでもオンライン授業〜

関連用語

相同染色体
卵(卵子)
細胞周期
細胞周期
染色体