Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

大学入試ゴロ理科

【オームの法則の導出】抵抗の公式・電子モデル 電流の語呂合わせ 抵抗Rと抵抗率ρの関係  電磁気 ゴロ物理

概要

動画投稿日|2020年10月1日

動画の長さ|5:28

オームの法則の導出について、語呂合わせを使って解説しています。 「電子モデルから抵抗Rと抵抗率ρの関係式を求める」手順を、語呂合わせを使って解説しています。 高校生・既卒生・大学受験生向けの、高校理科語呂合わせチャンネルです。 高校化学・高校生物・高校物理(化学基礎・生物基礎・物理基礎も含む)で、語呂合わせやコツなどを使った簡単な覚え方・暗記法を公開しています。 動画の内容に関する疑問点、間違い等がありましたら、コメント欄でのご指摘をお願いいたします。 「この問題を解いてほしい」といったコメントには基本的には対応していません。なお、コメント欄は承認制にしてあります。 紹介している語呂合わせなどは、ご自身で内容をご確認の上、使用してください。よろしくお願いいたします。 物理おすすめ本 鉄緑会物理攻略のヒント よくある質問と間違い例 https://amzn.to/3bQOP7M いろんなことが気になって前に進めない人におすすめです。 アマゾンアソシエイトのリンクを使用しています。 #語呂合わせ #高校物理 #電磁気 #オームの法則 #抵抗率

タグ

#高3#レベル2#直流回路#講義

関連動画

4:28
【エッセンスには具体的な問題がないので確認】半導体ダイオードの特性曲線(グラフ)の使い方 半導体ダイオードを含む回路 電磁気 ゴロ物理大学入試ゴロ理科
9:58
【改訂版 位相のずれとリアクタンスの語呂合わせ】交流回路でのコイルとコンデンサー 電圧と電流の位相のずれ・リアクタンスの覚え方 電磁気 ゴロ物理大学入試ゴロ理科
9:11
【グラフからy = Asin2π(t/T-x/λ)をつくるコツ】波の式 y = Asin2π(t/T-x/λ)の覚え方・語呂合わせ y-x グラフと y-t グラフの見方 波動 ゴロ物理大学入試ゴロ理科
3:54
【α線・β線・γ線の覚え方】語呂合わせでα線・β線・γ線 電場と磁場での曲がり方 電離作用と透過力の違い 原子 ゴロ物理大学入試ゴロ理科
6:03
【LとMの導出】自己インダクタンスLと相互インダクタンスM ソレノイドコイルの内部の磁場H・ファラデーの電磁誘導の法則・磁束密度B・磁束Φの公式の語呂合わせ 電磁気 ゴロ物理大学入試ゴロ理科

関連用語

オームの法則
電力量
電力
合成抵抗
実効値