この授業、編集の段階まで進んで、ω(オメガ)をw(ダブリュー)と言ってしまっているところがあることに気付いて(絶望)最初から撮り直しました(アップした動画でもまだダブリューと言っているかもしれません)。授業後、チェックで致命的なミスがないか心配で気が抜けず、撮影のあと数時間経ってから緊張で毎回肩が痛くなってきます。1日かけて予習して(当時の自分の授業も見るわけだが、それがぶっちぎりで苦痛)、次の日撮影して、編集、その次の日チェック(直しがあればまた「撮り直し」で2~3日か再度「書き出し」で1日)という感じで1題終わるのに3~5日かかります。その合間にyoutubeに次の動画をアップする日が来て、アップ前に再度チェックしてサムネイル(適当)作って、この文章(適当)考えて、という感じです。それらの間も毎日予備校で授業しているので、撮影編集は家にいる隙間の時間です。図形と方程式まで終わったら、少なくとも年明けしばらくはとんでもなく忙しいため、1週間に1題のペースに落とさせてください。とりあえず今回もよろしくお願いします。