たてぃこ
フォローする
【東工大2022】良問!合同式で解いてみた~3つの数の最大公約数
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【大阪医科薬科大2022】よく出る不定方程式!
整数問題 数と式
概要
動画投稿日|2022年3月8日
動画の長さ|14:38
#大学入試数学#合同式#最大公約数 <追加> (1)で、a=b=c=1のときはabc=1となり 素因数をとってこれないので、この場合は別個に扱う必要がありました。 この場合は、abc=1より、3つの数の最大公約数は1となる。
もっと見る
タグ
#対称式
#たてぃこ先生
#最大公約数
#東京工業大学
#基本対称式
#mod
#整数
#合同式
#過去問
#2022
#3つの数
#3倍角の公式
#高3
#レベル5
#数学と人間の活動(整数)
#演習
関連動画
14:08
【解ける?】今年の面白すぎる東工大の数学
Stardy -河野玄斗の神授業
5:54
【京都大2022】最大公約数といえば~
たてぃこ
16:12
【2022年度/京都大学】理系 大問3解説*
「ただよび」理系チャンネル
12:09
大学入試数学解説:京大2022年理系第3問[数学A 整数]
Masaki Koga [数学解説]
15:27
【東大2022】合同式で解いてみた!
たてぃこ
関連用語
基本対称式
対称式
解と係数の関係
交代式
フェルマーの小定理