入試物理チャンネル
フォローする
【入試物理解説】【2020年東大第2問】「磁場の中を走る導体棒」 【電磁気】
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【入試物理解説】【2020年東大第3問】「低温から高温へ熱を吸い上げる操作」【熱力学】
東大物理解説
概要
動画投稿日|2020年8月4日
動画の長さ|32:04
twitter: https://twitter.com/2307_sub_phys 問題pdfはこちらから↓ https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/admissions/undergraduate/e01_04.html BGM素材:甘茶の音楽工房
もっと見る
タグ
#動く導体棒
#回路方程式
#電流
#電気容量
#東京大学
#電位
#ファラデーの電磁誘導の法則
#2020
#静電エネルギー
#電流が磁場から受ける力
#電磁誘導
#にざかな先生
#運動方程式
#過去問
#外積
#キルヒホッフの法則
#ローレンツ力
#高3
#レベル5
#電磁誘導
#演習
関連動画
44:28
【高校物理】電磁気学⑦「電磁誘導」(磁束/レンツの法則/誘導電場/起電力とは?) -理論解説編-
東大物理学科卒ひぐま
31:02
【大学受験・定期テスト対策用まとめ】短時間で一気に総復習!~高校物理範囲 電磁気編~
まことの高校物理教室
14:30
定番問題 金属棒の電磁誘導
細川JPの高校物理
18:39
2020 東京大物理 第2問解説
細川JPの高校物理
20:05
2020年度 東大物理 第2問_1of2_電磁気 東大物理解説してみた!
暇な予備校講師の解説
関連用語
動く導体棒
ローレンツ力
電流が磁場から受ける力
静電エネルギー
電力量