予備校2.0
フォローする
【14-18】座標空間で「2つの1次独立なベクトルに垂直なベクトル」の作り方
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
【14】ベクトルの基礎(←実は奥深い!)
概要
動画投稿日|2023年8月12日
動画の長さ|3:51
https://twitter.com/imhkkry #数学#刈谷今比古#ベクトル#外積 ◆◆前の動画◆◆ • 【14-17】点と平面の距離公式 座標空間内で、 1次独立な2つのベクトル に垂直なベクトルを求めてみましょう。 【外積(ベクトル積)】 の知識を用いるまでもなく、割と簡単に作れますよ! ちゃんと自分の手で導いているという感覚があるでしょ?
もっと見る
タグ
#空間ベクトル
#刈谷先生
#垂直条件
#予備校2.0
#一次独立
#高2
#レベル3
#空間ベクトル
#講義
関連動画
7:30
【14-14】「1次独立」と「共面条件」の確認!
予備校2.0
5:52
【共通テスト直前チェック】ベクトル編
予備校2.0
6:59
【14-2】ベクトルが 【1 次独立】だと網目を張れるので…!
予備校2.0
9:14
【修正版14-8】「図形と式」の公式をベクトルで導く!
予備校2.0
12:50
福田の数学〜上智大学2022年TEAP文系型第2問〜空間の位置ベクトル
JiroFukuda Math Channel
関連用語
共面条件
一次独立
垂直条件