予備校2.0
フォローする
【14-2】ベクトルが 【1 次独立】だと網目を張れるので…!
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【14-3】「内分・外分」の公式が再登場!
【14】ベクトルの基礎(←実は奥深い!)
概要
動画投稿日|2023年1月6日
動画の長さ|6:59
https://twitter.com/imhkkry #数学#刈谷今比古#ベクトル ◆◆次の動画◆◆https://youtu.be/__gRNWccVZg ◆◆前の動画◆◆https://youtu.be/LdQOz0n8LF8 ベクトルを使いこなすために、 「1次独立」についてもしっかり述べておきます。 【一意性の証明】は「整式の除法」でも紹介しました。 https://youtu.be/QUBDUTduHt8 似たような筋が出てくると、嬉しいでしょ?
もっと見る
タグ
#平面ベクトル
#刈谷先生
#ベクトル
#予備校2.0
#一次独立
#高2
#レベル2
#平面ベクトル
#講義
関連動画
7:30
【14-14】「1次独立」と「共面条件」の確認!
予備校2.0
7:58
【14-1】ベクトルに演算を導入!地味だけど、重要!
予備校2.0
7:52
【14-7】成分表示されたベクトルの内積
予備校2.0
6:47
【14-7】成分表示されたベクトルの内積&面積公式
予備校2.0
3:12
【14-15】クイズです。いくつ見つかる?
予備校2.0
関連用語
共面条件
一次独立
位置ベクトル