はやくち解説高校数学
フォローする
【2分動画】二項係数の公式r·_nC_r =n·_{n−1}C_{r−1}の証明 数学II 二項係数
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【2分動画】二項係数の性質nCq·{n−q}Cp=nCp·{n−p}Cqの証明 数学II 二項係数
二項係数 6題
概要
動画投稿日|2020年1月3日
動画の長さ|1:35
問 自然数n,r(n≧r) について,次を示せ.r·_nC_r =n·_{n−1}C_{r−1} <2 つの証明> 二項定理シリーズも第5段になりました. 今回の等式は「周辺の」二項係数を求めるのに使える式です. シリーズの初めから見る↓ https://youtu.be/MNugMQZ4PIE はやくち解説とは,かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。
もっと見る
タグ
#Cの性質
#はやくち解説
#二項係数
#高2
#レベル2
#式と証明
#演習
関連動画
4:06
【4分動画】二項係数を階乗で表す式の証明 数学II 二項係数
はやくち解説高校数学
1:22
【2分動画】二項係数の性質nCq·{n−q}Cp=nCp·{n−p}Cqの証明 数学II 二項係数
はやくち解説高校数学
2:08
【2分動画】パスカルの法則の証明 数学II 二項係数
はやくち解説高校数学
1:04
【1分動画】二項係数の対称性の2つの証明 数学II 二項係数
はやくち解説高校数学
3:24
【4分動画】パスカルの法則の応用 数学II 二項定理
はやくち解説高校数学
関連用語
二項定理
Cの性質