はやくち解説高校数学
フォローする
【4分動画】パスカルの法則の応用 数学II 二項定理
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【2分動画】二項係数の公式r·_nC_r =n·_{n−1}C_{r−1}の証明 数学II 二項係数
二項係数 6題
概要
動画投稿日|2020年1月2日
動画の長さ|3:24
問 自然数n,r(n≧r)について, 次を示せ. nCr =_{n−1}C_{r−1}+_{n−2}C_{r−1}+··· · · · +_{r−1}C_{r−1} <2 つの証明> 左の添字が変化する級数はよくありますが,今回は右側です.どうしましょう? 参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/パスカルの三角形 はやくち解説とは,かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。
もっと見る
タグ
#パスカルの三角形
#Cの性質
#はやくち解説
#二項係数
#高2
#レベル3
#式と証明
#演習
関連動画
2:08
【2分動画】パスカルの法則の証明 数学II 二項係数
はやくち解説高校数学
10:17
二項定理 弘前大
鈴木貫太郎
4:04
福田のおもしろ数学220〜二項係数のシグマ計算
JiroFukuda Math Channel
14:33
奈良県立医大 びっくり解法
鈴木貫太郎
13:19
#340 2013千葉大 二項係数の逆数和【数検1級/準1級/中学数学/高校数学/数学教育】JJMO JMO IMO Math Olympiad Problems
楽しい数学の世界へ
関連用語
二項定理
Cの性質