予備校2.0
フォローする
【9-6】軌跡と逆像法
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
次の動画:【9-7】「=k」と置くカラクリは?
【09】図形と式の基礎(←実は奥深い!)
概要
動画投稿日|2023年10月31日
動画の長さ|6:20
https://twitter.com/imhkkry #数学#刈谷今比古#逆像法 ◆◆次の動画◆◆ • 【9-7】ノリで「=k」とおいてるでしょ? ◆◆前の動画◆◆ • 【9-5】「極線」を題材に、意味を考える! 上を目指すのであれば、簡単な題材をとおして 【逆像法】を完璧に理解しておきましょう。 【存在条件】がここまで奥深いとは思わなかった?
もっと見る
タグ
#刈谷先生
#逆像法
#予備校2.0
#軌跡
#同値変形
#高2
#レベル3
#軌跡と領域
#講義
関連動画
11:46
【9-7】ノリで「=k」とおいてるでしょ?
予備校2.0
11:44
【9-6】「軌跡」を求める際の「神髄」を伝授します!
予備校2.0
14:08
【9-8】「直線の通過領域」は「逆像法」と「垣間見る」でバッチリ!
予備校2.0
12:51
【新8-8】(相加平均)≧(相乗平均)を過信してないかい?
予備校2.0
20:46
【8-8】「(相加平均)≧(相乗平均)」を過信してないかい?
予備校2.0
関連用語
逆像法
平行移動
順像法
媒介変数表示
円の媒介変数表示