Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

理系雑学の自習部屋【ゆっくり解説】

【ゆっくり解説】三角関数の基礎、できてる?~2019センター数学ⅡB三角関数~

次の動画:【ゆっくり解説】条件付き確率で完答しろ!~2016センター数学ⅠA確率~

概要

動画投稿日|2022年11月2日

動画の長さ|4:05

今回はセンター数学ⅡBから三角関数の問題を扱ってみました。内容としてはかなり基礎的な内容で、ぜひとも満点取ってほしい内容になっています。 【問題】 関数f(θ)=3sin²θ+4sinθcosθ-cos²θを考える。 f(0)=(アイ),f(π/3)=(ウ)+√(エ) cos²θ=(cos2θ+(オ))/(カ) この時、f(θ)=(キ)sin2θ-(ク)cos2θ+(ケ) 三角関数の合成を用いると、 f(θ)=(コ)√(サ)sin(2θ-(π/(シ)))+(ケ) f(θ)のとりうる最大の整数mは m=(ス) また、0≤θ≤πにおいて、f(θ)=(ス)となるθの値は、小さい順に θ=π/(セ),π/(ソ) 編集ミス等ございましたらご指摘ください。 【追記】2:05のsinのあとの文字ですが、気にしないでください。 #ゆっくり解説 #共通テスト #センター数学 【Twitter】 https://twitter.com/Rike_jisyu_room 【お借りしたもの】 ニコニ・コモンズ様 https://commons.nicovideo.jp/ フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp/ 独立行政法人大学入試センター様 https://www.dnc.ac.jp/ この動画は大学入試センター様の許可をいただいたうえで作成しております。

タグ

#高3#レベル3#三角関数#演習

関連動画

58:54
【基礎〜応用網羅】1時間で三角関数は完全マスターできる!Stardy -河野玄斗の神授業
13:42
センター2019:改 数学Ⅱ 三角関数 半角の公式と合成 【受験編】高校数学さいた塾
14:40
【受験数学#61】三角関数の方程式・不等式(特殊)AKITOの勉強チャンネル
26:44
三角関数の頻出問題 ①三角方程式・公式を使うコツ【良問 67/100】ぶおとこばってん
13:04
センター2020:改 数学Ⅱ 三角関数 不等式の解を求める 2次方程式の解が三角関数 【受験編】高校数学さいた塾

関連用語

和積公式
合成
加法定理
積和公式
2倍角の公式