こんにちは。今回は同一平面上の条件について扱ってみました。本チャンネルでベクトルの内容を扱うのは初めてですね。ゆっくりだと幾何学分野を扱うのは少し向いていないみたいです,,,
ベクトル習いたてだととりあえず係数の和が1になる、と覚えてしまいがちですね。自分も始めはそうでした。
追記:sとtは実数です。
編集ミス等ございましたらご指摘ください。
#ゆっくり解説
#ベクトル
#高校数学
Twitter
https://twitter.com/Rike_jisyu_room
【お借りしたもの】
ニコニ・コモンズ様 https://commons.nicovideo.jp/
フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp/