Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

理系雑学の自習部屋【ゆっくり解説】

【ゆっくり解説】条件付き確率で完答しろ!~2016センター数学ⅠA確率~

次の動画:【ゆっくり解説】教科書レベルのセンター問題~2017センター数学ⅠA三角比~

概要

動画投稿日|2022年11月6日

動画の長さ|3:46

こんにちは。今回は久々の確率回です。条件付き確率を苦手にしている人は多いと思うので、比較的簡単な年度の問題を持ってきました。 【問題】 赤球4個、青球3個、白球5個、計12個の球がある。これら12個の球を袋の中に入れ、この袋からAさんがまず1個取り出し、その球を元に戻さずに続いてBさんが1個取り出す。 (1)AさんとBさんが取り出した2個の球の中に、赤球か青球が少なくとも1個含まれている確率は? (2)Aさんが赤球を取り出し、かつBさんが白球を取りだす確率は?  これにより、Aさんが取り出した球が赤球であったとき、Bさんが取り出した球が白球である条件付き確率は? (3)Aさんが青球を取り出し、かつBさんが白球を取りだす確率は?  (Aさんの球の色にかかわらず)Bさんが白球を取りだす確率は? Aさんは1球取り出したのち、その色を見ずにポケットの中にしまった。Bさんが取り出した球が白球であることが分かった時、Aさんが取り出した球も白球であった条件付き確率は? 編集ミス等ございましたらご指摘ください。 #ゆっくり解説 #確率 #高校数学 【Twitter】 https://twitter.com/Rike_jisyu_room 【お借りしたもの】 ニコニ・コモンズ様 https://commons.nicovideo.jp/ フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp/ 独立行政法人大学入試センター様 https://www.dnc.ac.jp/ この動画は大学入試センター様の許可をいただいたうえで作成しております。

タグ

#高3#レベル4#確率#演習

関連動画

15:39
センター2016(追) 数学ⅠA 確率 条件付き確率(★★☆☆☆)公式が書けなくてギブアップ? 【受験編】高校数学さいた塾
18:54
東大数学 2016年 文科 第2問, 理科 第2問東大入試ドットコム
24:56
確率29:条件付き確率《東京大2016年》Mathematics Monster
8:38
【ゆっくり解説】群数列の解き方、忘れてない?~センター数学2016 数列~理系雑学の自習部屋【ゆっくり解説】
14:26
最速。2020年センター試験解説。福田の入試問題解説〜2020年センター試験IA第3問〜場合の数、確率JiroFukuda Math Channel

関連用語

条件付き確率
反復試行