Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

物理屋チャンネル / nao

【爆速化学基礎】#3 物質量〜酸塩基 ※解説は速いのでご注意ください。

次の動画:【爆速化学基礎】#4 酸塩基〜中和滴定 ※主に中和滴定実験の説明

概要

動画投稿日|2020年7月23日

動画の長さ|13:27

※動画内に次の誤植があります。 10:20 一価の塩基の例 × 水酸化カルシウム→○ 水酸化カリウム です。 11:03  × CH3HOOH→○ CH3COOH です。 ご指摘して下さった方、ありがとうございました。 チャンネル登録はこちら↓    / @butsuriyanao   _________________________________ 【本動画概要】 解説内容は、物質量、原子量、分子量、式量、モル濃度、電離、酸・塩基、価数、電離度です。 中和に関しては次回に本格的に説明します。 【物理の授業を10分で】再生リストはこちら↓    • 物理の授業を10分で【全78回】   【物理基礎】再生リストはこちら↓    • 物理基礎10分授業   【Twitter】こちら↓ https://twitter.com/butsuri7

タグ

#高1#高2#レベル1#物質量と化学反応式#酸と塩基#講義

関連動画

30:07
【高校化学】酸と塩基③「中和反応の仕組み」【理論化学/化学基礎#15】受験メモ山本
6:25
水素イオン濃度とpH|水のイオン積【高校化学】酸と塩基#3超わかる!授業動画
33:45
【高校化学】酸と塩基②「酸と塩基の強さpH」【理論化学/化学基礎#14】受験メモ山本
24:25
【高校化学】化学量②「物質量(モル)」【理論化学/化学基礎#10】受験メモ山本
13:32
【高校化学基礎】物質量mol② モル質量マサの高校化学

関連用語

式量
原子量
分子量
電離度
モル濃度