問 三角形 OAB において,頂点 A,B におけ るそれぞれの外角の二等分線の交点を C とする.
|OA| = 7,|OB| = 5,OA·OB = 5 のとき, OCをOA,OB を用いて表せ.
(静岡大)
<この問題について>
傍心の位置ベクトルを求める問題です.
内心の問題と同様に,角の二等分線を表すのに「単位ベクトル」と「ひし形」が活躍します.
内心の場合は↓
https://youtu.be/LI8Q-qZeOaE
シリーズ「ベクトルに捧げる,2020夏。」も今日で残り17日ですね.
明日からはいよいよ空間ベクトルです.
<目次>
00:00 問題把握
00:16 単位ベクトルとひし形の性質
03:32 傍心の性質利用
<今回のキーワード>
外角,角の二等分線,単位ベクトル,ひし形,実数倍,2通りで表す,係数比較,1次独立,連立方程式,等距離,傍心,内角の二等分線の性質,外角の二等分線の性質,
<はやくち解説とは>
かったるい説明に嫌気がさしたときに見る動画。早口×早送りで解説しました。雰囲気を掴んでもらえたらいいと思っています。
カメラ:iPhone 11 Pro
タブレット:iPad Pro 12.9インチ
アプリ:Good Notes 5
編集ソフト:Final Cut Pro