Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー
YouTube利用規約

© 2025, okke, Inc.

ウマイヤ朝

概要

カリフを世襲とした最初のイスラーム王朝。

ムアーウィヤによって立てられた王朝で、首都はダマスクス。

イスラム教徒かどうかではなく民族で課税していた。

流れ→正統カリフ、アッバース朝

まとめ→イスラーム

時代

661年〜750年

場所

0E1401A5C2C94FF7878D5CE93072FC63.png

詳細

最後の正統カリフ、アリーが暗殺された後に、ムアーウィヤによってたてられた王朝です。

ダマスクスに首都を置き、カリフ位の世襲を始めました。(正統カリフは投票によって選ばれていました。)

中央アジアやインド、イベリア半島への進出を行いましたが、フランク王国にはトゥール・ポワティエ間の戦いで敗れました。

異民族にはジズヤ(人頭税)とハラージュ(地租)を課税し、改宗者(マワーリー)に対する待遇も同様でした。

キリスト教やユダヤ教はイスラム教の起源であったため、その教徒は「啓典の民」としてゾロアスター教などの異教徒(ズィンミーと呼ばれた)よりも敬われました。

『コーラン』では信者の平等が説かれていたため、マワーリーに対する政策は批判を浴びて倒され、750年にアブー=アルアッバースによりアッバース朝が開かれました。

ウマイヤ家のアブド=アッラフマーンは西方に逃れ、後ウマイヤ朝をたてます。

36FAE9E88DEF4E73A6BEC251757A8CF2.png ウマイヤ・モスク ダマスクスに現存。

タグ

関連動画

21:33
世界史探究No.29 イスラーム世界の成立世界史のせんせ
22:05
【スンナ派とシーア派】イスラーム世界の分裂【イスラム史②】ゼロから世界史38講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
15:31
〔世界史・中世イスラーム〕正統カリフ時代、ウマイヤ朝 -オンライン無料塾「ターンナップ」-オンライン無料塾「ターンナップ」
24:43
イスラーム史02(イスラーム世界の拡大・ウマイヤ朝とアッバース朝)【世界史047】農三世界史
20:08
【世界史】 イスラーム世界2 イスラーム帝国 (20分)映像授業 Try IT(トライイット)

関連用語

イスラム教
アッバース朝
ハラージュ
3カリフ時代
ジズヤ