Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

純物質

概要

「純物質」とは、ずばり純粋な物質のこと。 酸素、窒素、水、鉄など、他の物質と混ざらず単一の状態になっているのが純物質です。

逆に、空気(窒素+酸素など)や食塩水(水+食塩)など、純物質が混ざり合ったものが「混合物」です。

詳細

単体であろうが化合物であろうが、 1種類の物質のみでできているのが純物質です。 そして純物質が2種類以上混ざったものが混合物です。 つまり以下のような関係にあります。

純物質_1.png

海水を沸騰させれば水が蒸発して食塩を取り出せるように、混合物は物理的な操作で分離することができます。一方、純物質は物理的操作では分離できません。

注意点

よくと書く塩酸は純物質と勘違いしがちですが、実際には水に塩化水素が溶けている混合物です。あなたの学校の先生も「しめしめ、みんな間違えるぞ〜」とテストに出してくるので絶対に正解してやりましょう。

タグ

関連動画

15:39
【化学】#6 テスト対策と暗記のために。単体・化合物・純物質・混合物《ゆっくり × VOICEROID》化学ライブラリー
25:09
【高校化学】物質の種類①「単体と化合物、純物質と混合物」【理論化学/化学基礎#7】受験メモ山本
3:01
ちょこっと化学002【分離と精製】長旅Pの物理チャンネル
1:40
純物質と混合物【超わかる!高校化学】~授業~#1超わかる!授業動画
14:25
【テストも入試もこれでOK!!】7つの混合物の分離と純物質と混合物の違いについて詳しく解説!〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕3rd School

関連用語

混合物
単体
化合物
同素体
質量数