Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー
YouTube利用規約

© 2025, okke, Inc.

エリザベス1世

概要

テューダー朝のメアリ1世の次の女王。結婚しなかったことからスチュアート朝に交代した。

統一法によってイギリス国教会を確立した。

流れ→宗教改革

まとめ→近世ヨーロッパ、イギリス

時代

位 1558年〜1603年

詳細

国内政策

プロテスタントの女王で、統一法の制定によってイギリス国教会を確立しました。

しかし熱心なカルヴァン派はピューリタンとして迫害します。

海外進出

カトー=カンブレジ条約でフランスとのイタリア戦争を終結させます。

その後は視野をヨーロッパの外に広げ、スペインと対立するようになります。

ドレークを世界周航に送り出し、彼は道中スペインの船を攻撃し略奪(その様な船は私拿捕船/私掠船と呼ばれる)行為も行いました。

また1588年のアルマダの海戦ではスペインの 無敵艦隊 を破ります。

1600年には東インド会社を設立し、海外進出を本格的に始めました。

A158AA401B9C485790BC4DDA74A6F4CA.png エリザベス世

タグ

関連動画

41:55
109 イギリスの興隆と混乱(教科書218)世界史20話プロジェクト第12話Historia Mundi
50:29
イギリスの絶対王政【世界史092】(収録授業)農三世界史
26:08
イギリス絶対王政と宗教改革【近世西洋史⑥】ゼロから世界史48講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
20:58
【世界史】 西欧絶対王政3 イギリス・フランス (21分)映像授業 Try IT(トライイット)
40:15
108 スペインの全盛期・オランダの独立(教科書215)世界史20話プロジェクト第12話Historia Mundi

関連用語

イギリスまとめ
東インド会社
ヨーロッパの宗教
フェリペ2世
無敵艦隊