Follow Us!!:

アプリなら、たくさんの便利な機能が無料で使える!
今すぐアプリをダウンロードして、もっと自由に学ぼう!

履歴の確認
お気に入り・フォローの登録
通知の受け取り
ファイルの作成・追加・複製
メモの作成・確認
モチベボードの投稿
App StoreからダウンロードGoogle Playで手に入れよう
運営会社お問い合わせ利用規約プライバシーポリシー

© 2025, okke, Inc.

イタリア統一

概要

中世以来、分裂が続いていたイタリア半島が統一されていく過程についてのお話です。

サルデーニャ王国が、ロンバルディア、中部イタリア、両シチリア王国の順に併合しイタリア王国を成立させ、さらにヴェネツィア、ローマ教皇領を併合します。

まとめ→近代ヨーロッパ、イタリアまとめ

時代

1861年 イタリア帝国成立

場所

BE349BDB645847C58FA6FDBEF98504D6.png

詳細

分裂が続いていたイタリアでは、サルデーニャ王国を中心に統一が進みます。

サルデーニャ王国では、王位についたヴィットーリオ=エマヌエーレ2世の下で、カブールが首相となり、近代化を進めます。

サルデーニャはフランスのナポレオン3世と、味方する代わりに得た領土を分けるという密約を結んだ上でオーストラリアと開戦しました。

勝利したサルデーニャは、ロンバルディアを併合し、サヴォイアとニースをフランスに譲ることで、中部イタリアも併合しました。

さらにガリバルディは両シチリア王国を占領し、サルデーニャ国王に譲りました。

この結果1861年にイタリア王国が成立します。

D4B77BD3D7EE4726994390BB85F5591D.png

その後、ヴェネツィアを併合し、ローマ教皇領も占領したことで、国家統一が実現しました。

ただし近代化が進んだ北部と、貧しい南部の経済格差問題は解消されませんでした。

また、トリエステ・南チロルなど、イタリア半島でありながら帝国に含まれない「未回収のイタリア」問題も残ります。

第一次世界大戦では、初めは同盟国側で参戦しましたが途中で破棄します。

そして迎えた不況下で、ファシズムへと歩んでいきます。

関連単語

ガリバルディ / ナポレオン3世 / 未回収のイタリア

タグ

関連動画

35:55
イタリアの統一【世界史125】(収録授業)農三世界史
24:54
138 イタリアの統一(教科書266)世界史20話プロジェクト第14話Historia Mundi
10:49
世界史探究No.60-1 19世紀のイタリア世界史のせんせ
32:53
イタリアの統一【19世紀の欧米諸国の動向④】ゼロから世界史62講ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】
29:19
フランス第二帝政と第三共和政【世界史124】(収録授業)農三世界史

関連用語

イタリアまとめ
イタリア半島
ガリバルディ
教皇領
イタリア政策