たてぃこ
フォローする
【京都工芸繊維大2009】シンプルで味わい深い問題 誘導なしでも解けますか?
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
概要
動画投稿日|2021年9月30日
動画の長さ|9:00
#大学入試数学#定積分 分母が複二次式の形ですので、因数分解できます。あとは部分分数分解して2つに分け、それぞれ積分していくと見えてきます。
もっと見る
タグ
#京都工芸繊維大学
#たてぃこ先生
#三角関数の導関数
#部分分数分解
#過去問
#置換積分
#2009
#加法定理
#tanで置換
#高3
#レベル4
#積分(数Ⅲ)
#演習
関連動画
11:26
【東北医科薬科大2023】面白い定積分!
たてぃこ
12:12
【同志社大2009】積分漸化式 整数nで成り立つんだなぁ
たてぃこ
5:29
【工学院大2021】よく見るタイプの積分!
たてぃこ
8:44
【鳥取大(改】この積分、計算してみると・・・
たてぃこ
23:40
【高校数学】今週の積分#100【難易度★★★★★★★★★★】
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
関連用語
置換積分
√x^2+1分の1の積分
sinx分の1の積分
部分分数分解
x分の1の積分