マサの高校化学
フォローする
【高校化学】気体⑥ 気体の水上置換と飽和蒸気圧
ファイルに追加
シェア
メモ
YouTubeで開く
【高校化学】気体の圧力・気体法則
概要
動画投稿日|2021年8月18日
動画の長さ|18:31
気体を捕集する際、ほとんどの場合は上方置換か下方置換で捕集され、水上置換はあまり行われません。 それはなぜでしょうか? その理由を気液平衡とともに説明しています。 #分圧 #状態方程式 少しでも興味あればチャンネル登録お願いします! / @masa-chemistry 高評価していただけると、とても励みになります! twitterはこちらです。 https://twitter.com/masasaito0329
もっと見る
タグ
#気液平衡
#分圧
#水上置換
#状態方程式(化学)
#分子量
#マサ先生
#蒸発
#大気圧
#飽和蒸気圧
#高2
#高3
#レベル2
#気体
#講義
関連動画
14:27
気体⑩ 水上置換1(基本)
化学専門塾teppan
26:38
【高校化学】気液平衡と蒸気圧(飽和蒸気圧)【理論化学】
受験メモ山本
6:38
【高校化学】 物質の状態と平衡06 気液平衡と蒸気圧 (7分)
映像授業 Try IT(トライイット)
20:04
物質の三態⑥ 気液平衡と蒸気圧について
化学専門塾teppan
18:50
【高校化学】気液平衡と飽和蒸気圧
受験メモ山本
関連用語
気液平衡
蒸気圧
状態変化
蒸気圧降下
分体積